社長は未来を創る人たち

ブランド, マネジメント

こんにちは、Simpleをこよなく愛する
“M”です。

組織をまとめ、目指すべき方向へ社員を導いていく。

社長は特別なポジションです。

会社をあるべき姿に向けて、率いていくということは特別な人にしかできないことです。

経営者になるには資格が必要でしょうか?

マーケティングや経営学を学んでいないと社長にはなれないのでしょうか?

そんなことは絶対にありません。世の中の会社を見ていればわかります。

芸大出身の社長、ひたすらエンジンを作ることに邁進した社長。

家庭の事情で、社長をすることになった人。

バックグランドは様々です。

だから会社は多様性があります。全ての人が経営学を学んで社長になったら全て同じ会社になってしまいます。

マーケティングや経営についての知識は後でもついてきます。

その道のプロもたくさんいます。

学んで社長になれるのであれば、社長になれます。

社長にとって大切なこと、社長にしかないものがあると思います。

それは”思い”じゃないでしょうか。強い”思い”。

その”思い”を汲んだ社員が会社を動かしていくのではないでしょうか。

”思い”というのは、学んで身につけるものではありません。

もともとその人にしかない”特別”な”何か”です。

それが時代を超えて会社の存在意義を高め、商品・サービスを良くし、会社を特別なものにしていくのだと思います。

経営をする人と導く人は違います。経営は短期的な結果を求められます。

導く人に求められるのは未来を創る長期的なヴィジョンです。

そして、コロナ禍で全てが定まらない今、求められているのは間違いなくヴィジョンです。

経営は順調、しかし社長に何かあった場合にヴィジョンを社員が共有出来ていなかったらどうなるでしょうか?

道が見えなくなったらどうなるでしょうか?

決断や選択をいかにすればいいのでしょうか?

魂が無くなれば、彷徨う事になります。

お金があっても彷徨えば、無駄遣いをし、お金が減り、焦り、短期的な採算性を重視し、崩壊の道へと進みます。

ー船場吉兆事件ー
暖簾分けによりヴィジョンの承継が出来ず、
多角的な経営に邁進し短期的な採算性を重視しすぎた故に崩壊。

マーケティングや経営は長期的なヴィジョンを実現するための手法であり日々の活動です。

会社のヴィジョンを形にする為の方法がマーケティングであり、経営です。

社長に必要な力はー

忍耐力と統率力、

そして、

未来を描く創造力が、たゆまぬ変化と革新を生み出すと思います。

会社とは、社会を良くする存在

社長とは、会社のあるべき姿を描く存在

経営とは、あるべき姿を実現する方法

「未来を予測する最良の方法は、未来を創ることだ」

ーアメリカ合衆国第16代大統領リンカーンー

 

プロフィール
三嶋 宏
ブランディングプロデューサー HISTORYINC.代表
大学卒業後、広告会社入社。東京本社で営業を経たのち、(株)ソニーの米国ハリウッドメジャー・コロンビア映画買収に伴い、日本支社立ち上げスタッフとして(株)ソニー・ピクチャーズエンタテイメントジャパン(SPEJ)へ転職。ホームエンタテイメント部門にて営業を経たのち、マーケティング部へ異動。企画・制作・宣伝担当した作品は約10年間で100作品以上。当時の映画会社には無い格闘技というジャンルで当時ムーブメントになっていたK-1の映像パッケージ化を会社に提案し、商品化を実現。その後、映画部門に異動。全国の地方企業とのタイアップを数多く手がける。2006年、九州支社長として数多くの映画配給業務をマネジメント。2010年に独立起業。専門性の高い各分野のパートナーと共に映画・スポーツのPRを担当。2015年、日本ではじめてドイツの世界的野外スクリーンメーカー The AIRSCREEN Companyとパートナー契約を結び、日本国内でのマーケティング活動を開始。同年、REDBULL白龍走のPRサポート、2016年、ルイ・ヴィトン・アメリカズカップ・ワールドシリーズ福岡大会にてREDBULLPRサポート。2017年、REDBULLエアレース千葉のPRをサポート。2019年、福岡県大牟田市を舞台にした地方創生映画「いのちスケッチ」の全国宣伝プロデュースを始め、岐阜や大阪を舞台にした地方創生映画の製作宣伝などを担当。大阪では府庁舎にて吉村知事を迎え、製作記者発表を実施。中小企業経営者や飲食事業者などのブランドコンサルティングも行う。サービスの特徴は、宣伝戦略立案(作品ブランド化)と徹底したヒアリングを通じて、差別化をするのではなく独自性を発見する事。柔軟な思考力と第三者としての視点でアイディアや改善点の提案を行う。好きな映画は『ザ・エージェント』(Jerry Maguire)

 

ブランディング思考になるための『3つのステップ』
ご興味のある方はメールアドレスにダウンロード用URLをお送りいたします。